暗算のコツ
とにかく、
たして 10 になる数を、しっかり覚えましょう!
たし算
【例】7 + 4 [答え]11
4 のうち 3 だけをたして 10 にして、まだたしていない 1 をたします。
(そろばん)たせない 4 は、6 引いて、10 をたす。
【例】7 + 9 [答え]16
9 のうち 3 だけをたして 10 にして、まだたしていない 6 をたします。
(そろばん)たせない 9 は、1 引いて、10 をたす。
ひき算
【例】11 - 7 [答え]4
(やり方1)7 のうち 1 だけ引いて 10 にして、まだ引いていない 6 を引きます。
(やり方2)10 から 7 を引いて、のこっている 1 をたします。
(そろばん)ひけない 7 は、10 引いて、3 をたす。
【例】16 - 7 [答え]9
(やり方1)7 のうち 6 だけ引いて 10 にして、まだ引いていない 1 を引きます。
(やり方2)10 から 7 を引いて、のこっている 6 をたします。
(そろばん)ひけない 7 は、10 引いて、3 をたす。